NINJATOOLSを利用して2009年6月11日設置
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
唐の善導大師様の有名なお言葉に『色を壊することなかれ。何を以ての故に。色を壊せざるが故に、仏の色身を念ずるに由るが故に、是の三昧を得。』とございます。これは念仏三昧の仕方、念仏三昧発得の方法でありまして、弁栄聖者のお示しになられた所によりますと、より端的には「如来様の慈悲の聖容を憶念し奉るからこの三昧を得られるつまり発得できる」という意味だそうでございます。そしてこれは実際の事実であると・・・。そこで起行(きぎょう)つまり行を起こすにあたっての用心、すなわち心の用い方(心得)として私共はつぎのように銘記せよと教わっております。念仏の所期は見仏してお世嗣ぎとなりたしとし、人格の完成に全力を注いでいつもミオヤの慈悲の聖容をおもい(見奉り)ミオヤを徹底的にお慕い申して南無阿弥陀仏(とお唱えせよ)。又、その手がかりとすべく弁栄聖者は三昧仏と言われる如来様のお絵像をいくつも私共に画き与え遺して下さったと承っております。N.O.
昨月のお念仏会で、ある方から「皆さんのは物静かなお念仏ですね・・・」と言うような意味の事を言われ、これは数やメンバーの高齢化のせいだけではないように思われました。高声念仏と言うのは大きな声でひたすら『なむあみだぶつ』とお唱え(称名)する素性確かなお念仏の方法で、直ぐに思い浮かぶのが喉が破れて血を吐きながらの壮絶なご修行の様が伝えられている徳本行者様のそれです。では何故私共にはしかとそのようなご指導を頂いた覚えがないのかと考えて見ました。ここからは全くの私見で誠に恐縮ですが、聖者のお説き下さった光明主義のお念仏は最終的には仏眼円かに開き得る三昧のお念仏。名体不離の聖名なれば慈悲の聖容を念いお慕い申して南無阿弥陀仏とお唱えせよと言うのですが、この憶念して忘れてはならない『慈悲の聖容』が従来のお念仏でははっきりしていなかったのではないかと思われるのです。為に相対的に称名へウエイトがかかり高声への指向性が見られたと考えられます。以上は方法としての光明主義のお念仏の特徴であり奥義であると言えると存じます。

この度の大震災の犠牲になられた多くの方々のご冥福を心よりお祈り致します。合掌

弁栄聖者が亡くなられたのは大正9年(1920年)12月4日ですので、今日はご命日にあたります。聖者の最後のメッセージが「如来はいつもましますけれども衆生は知らない・・・それを知らせに来たのが弁栄である。」であることはホームページでご紹介しておりますが、ご命日にあたってあらためて聖者のみ教えがここに集約されていることを思わずにはいられません。相模原は聖者が最晩年ご住職をつとめられた当麻山無量光寺と同じく聖者が創立なさった光明学園をよう擁する聖者ゆかりの地でございますので、聖者没後100年にあたる2020年に市内の博物館で弁栄聖者没後100年展を開催できればと考えております。
弁栄聖者や笹本戒浄上人様に念仏のご指導を受けられた方々の中に(在家にあっても)初歩の仏眼を開かれた方が複数おられることはすでにご紹介致しましたが、これは考えてみれば大変なことでありまして、聖者の御教えの卓越性の証ではなかろうかと思われます。最近読んだある本の中に日本に伝わった仏教は大乗仏教であるけれども、そもそも大乗(北伝)仏教がもともとの仏教から分かれた時にお釈迦様がお説きになった成仏の為の修行法が抜け落ちてしまったとあり、それが原始経典の中にある七科三十七道品であると書いてございました。聖者が広島において高弟の方達の為になさいました最後のご講話のテーマもこの三十七道品であり、私共はつたないながらもこの道行きに従ってお念仏をさせて頂くご指導を受けている訳です。加えて聖者は誠に興味深いことをおっしゃっておいでになります。それは三十七道品の科目の中身も名義も知らずとも一心に念仏して三昧発得したある老女がお悟りの奥堂に達して、その心理状態においては一々その道品と合致して全く違わないという内容で以下の通りです。『・・・美濃国に一人の老尼あり、道心堅固にして念仏勇猛にして三昧発得す。その老尼に覚支(念仏7覚支)の心理状態を説示するに、一々その心相と相応して違わず一々肯定して実に然りとす。云々』(聖者のご遺稿集のうち 無称光・三十七道品に収録


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R