NINJATOOLSを利用して2009年6月11日設置
横浜・慶運寺での月例念仏会へお見えになる方から最近一冊のご本を頂きました。岐阜・法城寺ご住職のご法話の筆録で題は「今、生かされて ありがとう」副題が 〈弁栄上人と井村和清医師〉となっており、この井村医師と言うのはベストセラーになった『飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ』(祥伝社1980年)の著者。病を得て31歳という若さで逝かれた青年医師がお嬢様達に遺されたこの作品は映画化されテレビドラマにもなったのでご存じの方も少なからずおられるのでは存じますが、その中で生涯に感銘を受けた本として5冊挙げられたうちの一冊が弁栄聖者の「無辺光』だと言うことを、私は今回頂いたご本で初めて知りました。亡くなる半年くらい前に出会われたのですが「宇宙の真理について静かに語りかけてくれる本」であるとして棺に入れて欲しいと望まれ、望みどおり「無辺光」を胸に旅立たれたそうです。「無辺光」は、宇宙の真相(真理)がそれを如実に観る眼(三身四智の仏眼)を持った聖者によって説き明かされている希有のご遺稿集の一つですが、この青年医師のエピソードにもあらためて深く静かな感動を覚えました。 ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/05)
(12/28)
(12/12)
(12/04)
(03/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|