NINJATOOLSを利用して2009年6月11日設置
越後柏崎の極楽寺は弁栄聖者が(大正9年伝道途上において)遷化されたお寺ですが、(当時の)ご住職の奥様は聖者と浅からぬご縁のあった方でした。この方が深い悩みに死ぬほど苦しみぬき聖者に(心の中で)救いを求めていらした所、ある夜中に聖者が枕元にお立ちになり「仏憶いの光明を、胸に仏を種とせよ」と7度繰り返されたという光明会では有名なエピソードがあります。不思議に思った奥様の問い合わせに高崎におられた聖者からは「大変危ないから早く行って助けてやれとの如来様のお指図によりあなたの胸の悩みを取る為に行った。夢でも妄想でもない。」とのお返事。適切なお導きにより念仏に励まれた奥様は済度に与ったそうですが、この時聖者は高崎から柏崎まで飛んで行かれた・・・というのなら天眼(自然界を観る三昧の眼)でも出来る。そうではなくて聖者はその御身を分かちて(同じ身体を)柏崎に現して奥様をご済度なさったと言うのです。これを分身利物と言い、仏眼・妙観察智のお力による旨私どもは承っております。 ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/05)
(12/28)
(12/12)
(12/04)
(03/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|