NINJATOOLSを利用して2009年6月11日設置
[85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75]
反駁文の中で原田祖岳老師は惣滑谷快天博士が「仏法の何たるか」をご存じないままそのお立場上強大な影響力を行使し続けられる事に危機感を持つ旨述べておいでになります。さしあたり「回向文」を迷信であるからとして学校の朝課etcで用いない(事にした)・・・等とても看過出来るものでないと。実はこの「回向」の問題は頭で考えて分かる類のものではなく、証明して見せる訳にもいかず、非常に厄介なのですが、少なくとも「回向の否定」が老師には仏法を修する者の共通認識いわば常識の否定と映ったに違いありません。戒浄上人様も「それがOpinionであってはいけません。」とクギを刺しておいでになります。併せて上人様は滑谷博士が「無我をお説きになったお釈迦様が輪廻をお説きになるハズがない。何故なら輪廻する主体が無いではないか。」と主張されたのに対して、原始教典『イティヴッタカ(如是語)』より「不生、不成、無作、無為 が無ければ生、成、作、有為の拠り所がない。」という一節をお引きになり、お釈迦様は「小我なし」とお説きになったのであって「大我なし」とお説きになったのではないとの重要な指摘をしておいでになります。

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R