NINJATOOLSを利用して2009年6月11日設置
[166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156]
「円成実性の体大法身と合一するためには必ず仏眼で三身即一の方針のご相好を見奉らなければならない。」との信念で見仏三昧の修行をしているとき、見仏修行が次第に高く深くなり体大法身と次第に広く合一するにつれて、弥陀三尊を拝する、極楽で諸仏菩薩にご説法をしておられる報身を拝する等の三昧に法眼、初歩の仏眼の境界で入ることがあります。法身の中心である絶対の報身とできるだけ早く合一する上から申しますと、いつも三身即一の報身の慈悲の聖容をお念じ申す一点張りの見仏に全力を注ぐのが一番いいのであります。法眼や開・示・悟の位の仏眼で弥陀三尊を拝する、極楽でご説法をしておられる如来様を拝する等は回り道であります。その事実に少しも気づかないばかりか、より高く深い三昧だと思い喜ぶ。これは修行者の心が〈体大法身を根本仏とする仏眼〉で合一した如来様の大我を自己の統一的主体・真実の自己としておるためであります。それで誤解が起こります。五根五力の修行の時から、法身の中心である絶対の方針の核心に私共の念仏の心が直結するように全力を注ぐことが念仏修行上最も大切であります。 笹本戒浄上人全集 下(181〜182)より

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R