NINJATOOLSを利用して2009年6月11日設置
[115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105]
三昧に入った状態というのはコントロールが利かないので危険な面があります。きちんとした師家(指導者)なしにやみくもに座禅をしたりすると魔に付け入れらる事もあるので、少しでも変わったことがあれば直ちに指導を仰ぐようにとのご指導を受けた事があります。阿弥陀仏を仰いで念仏をしていると言うのは安全装置がついているようなもので、いくらか安心ですがそれでも信念が歪むと目的の方向から反れてしまいます。「一切の凡夫が修行の途中でなんら信念の変更を要しない一番いい見仏の道に一致した三昧」を『正しい三昧』、それ以外の三昧を『雑念の三昧』として明確に区別なさったのは弁栄聖者が初めてと承っております。

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R