NINJATOOLSを利用して2009年6月11日設置
[114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104]
哲学者カール・ヤスパースに「主客の分裂を超える思惟」Subjekt-Spaltung uberschreitende Denken について論ずる著作があるそうですが、同じくフィヒテにも晩年の著作「浄福なる生への導き」があり、私たちが持っている目がかえって根源的なものを観ることの障害となっているという意味のことが述べられていると言います。キリスト教には仏教にあるような三昧修行としっかりとした認識論がないので《真相を観る眼》には殆ど気づきません。従って『意識眠って一夜の夢 阿頼耶眠って生死の夢』などと言われても「何のことやらさっぱり分からない」と言う事になってしまう訳です。しかし丁寧に見ていくと中には普通の眼の限界にうすうす感づいている人もいて先に挙げたお二人はそういう方々であると言えるでしょう。

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R